はじめに
本当に便利な世の中になりました。
クラシックの楽譜は出版社によって
多少の・・・<装飾音の違い>や<運指の違い>はあれど
基本<曲そのもの>はひとつなので、
楽譜選びに悩むことは(一般的には)ほぼ無いですよね。
しかし
ポピュラーミュージックや歌謡曲など
「弾いてみたい曲の楽譜が欲しい」
・・・そんな時、数年前までは大変でした〜。
実際にレッスンで「生徒さんが弾きたい曲」を探す時など。
そんな時
私は、購入前に楽譜の立ち読みをしていました。
楽譜を見て、頭の中で演奏〜♪
<アレンジ>や<演奏可能レベル>の確認をするのです。
そんな立ち読みができる場合は納得して購入できるのですが
タイトルや宣伝だけで
実際に手に取って中(譜面そのもの)が見れない場合の方が多かったので
購入して「さぁ弾いてみよう!」と開いてガッカリ・・・。
「このアレンジ・・・残念」なんてことも。
しかも欲しい1曲のために、何曲も入っている楽譜なので
かなりの「お値段」します・・・。
しかし、そんな時代は過ぎ
現在は希望の曲を1曲だけ購入できる!
しかも、ある程度アレンジが見えるサンプルを見ることができたり
お手本演奏動画を見ることができる場合もあります。
今回は、そんな便利な方法で
これまで実際に利用したことがあるサイトの紹介と
他に今後利用してみようかなと思う面白そうなサイトを見つけたので
そちらも紹介します。
これまで実際に利用しているサイト
ヤマハ「ぷりんと楽譜」
今まで、一番利用していると思います。
曲数も多く、同じ曲でもレベル違いでいくつかのアレンジが出ているものが多いので
生徒さんのレベルによって選ぶことができるので助かっています。
最近(2021.2.22.)システムが新しくなったようです。
月額払いで閲覧だけなら何曲でも見れ(アレンジの確認し放題ということですね)
ダウンロードは通常の半額・・・などのプランができたようです。
自分に合った使い方をすれば「お得」になるかもしれませんね。
@ELISE(アットエリーゼ)
こちらもよく利用しています。
サイトが見やすく、楽しくて
つい関係ない曲まで探し始めてしまったりしてしまいます・・・!
Piascore楽譜ストア
こちらはiOSアプリPiascoreと連携して使うと更に便利です!
私はアプリ使用で「楽譜ストア」を利用しています。
今後、使ってみたいサイト
電子楽譜カノン
こちらは後発だった為(だと記憶していますが違っていたらすみません)、
利用するタイミングがなかっただけですが
初めは「専用アプリで見る」というのが大前提だったように思います(違っていたらすみません)。
現在は紙にプリントアウトする方式も紹介されているので、どちらも可能のようです。
月額払いの会員になれば、
希望の調に移調した<移調譜>でダウンロードすることもできるようです!
それは嬉しいですね。
100円楽譜サイト リズムピアノ
サイトを見て、コレはかなり共感しました!
ピアノ譜に合わせたリズム(ドラム)音源がYouTubeで聴けるようです。
実際に私もレッスンで
曲に合ったリズムをつけて練習してもらったりするので
同じ気持ちのような気がします。
是非一度、試してみたいです。
・・・で、楽譜が100円なんですね。びっくり!
サンプル見てみないとです。
東書WEBショップ
こちらは、他のサイトと少しジャンルが違います。
例えば「保育士試験音楽実技曲」「合唱曲」などの楽譜を取り扱っているようです。
これも必要な人にとっては親切で嬉しいです!
まとめ
本当に便利です。
ただ、重くて、かさばっても「楽譜集」として棚に並んでいるのを
引っ張り出してピアノの譜面台に置く・・・というのも良いものです。
必要に応じて使い分けていくのがベストですね!
また、これ以外にも便利なサイトが見つかりましたら
記事の更新をいたします!