Apple Life

パソコン💻を楽器のひとつとして使い始めて、かれこれウン10年!ピアノの先生🎹AKIKO★の便利で楽しいApple生活🍎オススメをご紹介します♪

MENU
“ドラム譜の読み方 完全攻略!"
“スマホだけで”テレワーク演奏動画作り方!【4X
“楽譜作成”アプリNotion使い方①おススメ理由&初期設定
“「電子ピアノの選び方」と「素敵な設置アレンジ集」”

【iOS】楽譜作成アプリ<Notion>使い方④目指せ!プロレベルの仕上がり!

Notion04アイキャッチ

【2022.10.23.重要なお知らせ】
2022年10月19日付、大規模アップデートがありました!
当ブログでも取り上げ予定ですがYouTube動画にて更新予定です。
チャンネル登録し、お待ちいただけると幸いです。

www.youtube.com

 

楽譜作成アプリ<Notion>使い方④目指せ!プロレベルの仕上がり!

一番最初に書きましたが、アプリで1,800円は一般的にはお高いと感じられる方が多いだろうと思います。

正直、私自身そんな値段のアプリは他に購入したことがありません。

ですが、使ってみれば皆さんもきっと「1,800円でここまでできるなんて、すごい!!」と思うことでしょう。

  

まずは今回の解説用サンプルをご覧ください。

一般的に流通している譜面と比べてみても劣っていないと思いませんか?
Notion-LetItBe

手元に市販の弾き語り譜面があったので、それを元に

移調したメロディ譜のサンプルを作ってみました。

今回ご紹介する入力方法はこれまでの単音入力の方法とほぼ同じなので、まずは単音入力方法を復習しておいてくださいね。

www.akikojapan.com

和音の入力

では和音の入力を次の①→②→③の手順で進めます。

notion04-01 

①「和音モード」を選択します。 

②入力する音の音符の種類(ここでは4分音符)を決めた後、オンスクリーン・キーボードで音の高さ(ここではミ・ソ・ド)をひとつずつ入力します。

③次に進めます。

これで和音入力完成です!

【ここで注意】

通常この方法で次の音も同様に入力を進めますが、ある時期からのバグで現在も復旧していない項目がありますのでお知らせしておきます。

オンスクリーン・キーボードの鍵盤が下がったままで、次の入力音に残ったままになってしまいます。

その為、和音入力の際は前の音の鍵盤を再度押しなおすか、一度和音モードから単音のメロディモードに戻し、また和音モードにすると良いでしょう。

私は和音が続く曲など、これを逆手にとって楽をすることも多々あります!

小節線とリピート(反復)その他演奏順序を表す記号の入力

notion04-02

リピート(反復)記号や小節線・複縦線(ふくじゅうせん・2本線)・終止線などの項目があります。

★小節数を増やしたい時には、増やしたい場所で「小節線」をクリックすると増やすことができます。

リハーサルマーク入力

リハーサルマークとは

その名の通り、リハーサル(練習)時に曲のどの部分を演奏するか、またどの部分のことを言っているのか・・・など曲の構成が一目瞭然であるためのマーク。

ポピュラー音楽ではアルファベットで表示されることが一般的です。

notion04-03

入力手順

①楽器スコアテクニックを選択

②リハーサルマークを追加します。

入力したリハーサルマークのサイズや字体を変更する方法

初期設定だと譜面サイズに対してリハーサルマークが大きく感じられるかもしれません。

次の方法で自由に変更できます。

①リハーサルマークをタップ

表示を大きくするとタップしやすいです。

notion04-04

②右隣に文字変更アイコンが表示されるのでタップ

notion04-05

③字体・文字サイズを選択します

notion04-06

まとめ

さて、ここまででかなり本格的な譜面を、手軽に作成できることがおわかりいただけたのではないでしょうか?

ここまでのメロディ譜や簡単なピアノ譜の作成ができれば十分だと思われる方が多いと思いますが、Notionのスゴさはこれだけでは無いのです!

「室内楽」「歌とピアノ」「バンド」それぞれの楽譜も作れます。

この後、順に解説してまいりますので是非お楽しみに!!

 

Notion